• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「YAMANECO POTTERY  やまねこポテリー」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

YAMANECO POTTERY  やまねこポテリー

yamanecopt.exblog.jp
ブログトップ

A Japanese potter works in Singapore. Enjoy your daily life with yamaneco's handmade tablewares!
by yamaneco_pottery
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
works 作品
yamaneco やまねこポテリ
show  告知
London ロンドン
daily activities
stockist お店
meditation 迷想
singapore
以前の記事
2016年 09月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 06月
フォロー中のブログ
Azusa Hirose...
*Stereo-Noma...
外部リンク
  • さらさら日誌
その他のジャンル
  • 1 科学
  • 2 時事・ニュース
  • 3 部活・サークル
  • 4 競馬・ギャンブル
  • 5 メンタル
  • 6 教育・学校
  • 7 政治・経済
  • 8 スピリチュアル
  • 9 コレクション
  • 10 スクール・セミナー
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

mug anteater

a0129953_7595287.jpg

mug: stoneware+terracotta


何気ない絵柄から、ものがたりが生まれてくるようなマグカップ
すらっと縦長。
ひとつひとつ手描きのアリクイさんたち。みんな表情が違います。
ロンドンで生まれた兄弟達は、それぞれどこに羽ばたいてゆくのでしょうか。
ちなみに、裏には立木にとまったトリさんがいます。
(トリのいない森はないですからね!)
# by yamaneco_pottery | 2010-01-26 08:19 | works 作品

sweet box

作品を少しずつupしていこうと思います。


a0129953_5352175.jpg

sweet box: stoneware, inlaid


なんの動物だと思いますか?
yamanecoを知る人たちの間ではミーアキャットとして有名ですが、
本当はotter(かわうそ)なんです。
私はこの絵を描くたび、親しみを込めて「オッターくん」と呼んでいます。

角砂糖やスパイスや、飴ちゃんなんかを入れて。
オッターくんがご奉仕します。
# by yamaneco_pottery | 2010-01-26 07:57 | works 作品

Open Studio '09


やまねこが制作活動をしているHackneyにあるスタジオ
年に2回、一般の方々の為に開放する時期があるのです。
今年も、もうすぐ。

a0129953_8323027.jpg


普段はめったに全員揃わないスタジオメイト達。
このところ、高いです。 人口密度。
窯も毎日誰かが焚いているので、コンクリ床でも暖房いらず☆
そんな熱気の中に「わくわく」を感じてます。

OPEN STUDIO '09

28 sat, 29 sun November 10am-6pm
3 thu December 5pm-8pm
5 sat, 6 sun December 10am-6pm

Unit74 Regent Studios,
8Andrews road, London E8 4QN

皆様のお越しをお待ちしております!
# by yamaneco_pottery | 2009-11-21 08:55 | show  告知

introduction 自己紹介

a0129953_21254880.jpg
yamananeco provides you with handmade unique tablewares, accessories and objects.
You would find the natural texture and colour which were born through the processes of Japanese traditional techniques.
yamaneco learnt how to improve her own techniques and original idea of pottery in Mashiko, Japan.
She tries to harmonize both western aesthetic sence and Japan sourced reputable craft works.

Thank you,
yamaneco pottery


陶芸の里、益子町で学び、新潟県を中心にやまねこポテリーとしての活動を経て、ロンドンに暮らし始めて2年目を迎えております。
現在Hackneyにあるスタジオを5人でシェアし、より魅力のある作品を生み出すために日々粘土と格闘しています。
日常に佇み、何度も心を満たしてくれる「器・うつわ」を、皆様にお届けすることを目標にしています。

どうぞ、よろしくお願い致します。

やまねこポテリー 畑野
# by yamaneco_pottery | 2009-06-19 21:32
<<< 前へ910111213

ファン申請

※ メッセージを入力してください